窓のリフォームは「先進的窓リノベ2024事業」補助金の対象となっており、お得にリフォームすることができます。
「先進的窓リノベ2024事業」とは、断熱窓への改修を促進し既存住宅の省エネ化を促すことで、
エネルギー費用負担の軽減、健康で快適なくらしの実現および家庭からのCO2排出削減に貢献すると
ともに、断熱窓の生産効率向上による関連産業の競争力強化と成長を実現させることを目的とする環境省の事業です。
今回は先日、施工した窓リフォームをご紹介いたします。
こちらの物件ではリビングの掃き出し窓、腰窓、ダイニング・洗面室・洗濯室・玄関ホールの小窓、浴室の計7ヶ所の内窓設置を行いました。
施工時間は約2時間と短時間で作業を終えることができました。
~施工主様の声~
内窓設置の特集「夏は涼しく、冬は暖かい」とテレビで観て、我が家でも!という話になりました。
元々、ペアガラスの窓が入っているのでどこまで効果があるのか分からず、本当に変わるのか半信半疑のまま施工していただきました。
リフォーム後、予想以上に快適な生活を実感しています。断熱効果が高く、冬でも窓際の冷えを感じることがなくなりました。暖房を入れても室温が直ぐに上がり、消しても長時間、保たれるので光熱費が節約できそうです。また、我が家では毎年、結露が発生していましたが全く発生しなくなり、お手入れもなくなりました。
さらに、気付けば防音効果も抜群で外からの騒音が大幅に軽減された上に、防犯の面でも向上しているので、安心感があります。
今回は1階の一部だけリフォームしましたが、2025年
事業では2階もお願いしようかと話しています。
こちらのお家ではリフォーム費用の約56%が補助金でまかなえたことになります。
言い換えると全体の費用に対して約6割近くお得になったということですね。
条件など少し変更はありますが今年も窓リノベ事業(先進的窓リノベ2025事業)は行われる予定です
ので、これを機にお得に家の断熱効果をアップしませんか。
C-ZEN有限会社ではただ今、断熱リフォームの無料相談会を行っております。
断熱リフォームといっても具体的にどのような方法があるのか?我が家ではどのような断熱を行えば効率的なのかなど予算に合わせて様々な提案をさせていただきますので、お気軽にご相談ください。